忍者ブログ
3.2.8
SCHEDULE MENU INFOMATION DJs STAFF BLOG
GOD FATHER'S ROOM
[25] [24] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
Posted by - 2025.05.08,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by GFR - 2003.05.19,Mon
 BBS書き込みありがとう。やっと意見らしい意見をいただきました。
 えーっと、DJ(俺も含め)及びお店の選曲方法を説明しましょう。選曲を説明するっていうのも不思議なことなんですが?
 ちなみに俺の選曲(方法というよりは考え方)は、つなぎというよりは自分の好きな選曲をPLAYしています。うまくつなげばいいんですが、わがままに、途中でCUTしたりしてます(ワザとやっている訳で、スーパープレイはできませんがまともなプレイはできますよ)。

DJとしては邪道だと思いますが、3.2.8 OPEN以来24年間、独断と偏見でやっています。クラブの選曲というのは、自由だと思うんです。トランス、ハウス、ロック、ソウル、レゲエ、ジャズ、 FUNK...etc.、数えたらキリがありませんが、クラブをレストランと仮定しますと、フレンチやイタリアン、和食、中華、色々あって楽しくもあり、面白くもあると思うんです。
 3.2.8はクラブDJという仕事が確立する以前から、自由に、なんでもアリをコンセプトにしてやってきた訳です。ちなみにOPEN時、20歳の人が現在45歳って訳です。色々な人に、少しずつ楽しみを提供しているつもりです。但し、それらのお陰で長く続いてきたとも言えるし、また、大ヒットしなかったクラブとも言えますが、DJやクラブを選ぶのは店側や俺達じゃなく、お客様です。クラブ側としては感謝するのはもちろんですが、自分の好きな選曲の店を選んでもらえばいい訳で、嫌な店にお金を払って行かなくてもいい訳です。自分の望むものを100%聴きたい人は自分の部屋で好きなCDやレコードを聴けば良いのです。
 ちなみに、俺のDJは24年間独断と偏見に満ちた選曲かも知れません。今現在ニューミュージック的な選曲をPLAYしています。70’s、80’s、色々な音楽がありました。DOORS、ビージーズ、QUEEN、CLASH、ダイアナロス、EARTH、YMO、切りがないですが、その片側に陽水や拓郎、泉谷しげる、憂歌団、イルカ、ユーミン、長渕剛、柳ジョージなど、日本的な「イイ音」がありました。
これらはみんなが言うクラブ的な音楽ではナイかも知れません。しかし、ある時代を創ってきた事も事実です。俺はそれらに少しは目を向けて欲しい。「あ、こんな音もあったんだ」って言うような気持ちで、好きか嫌いかはっきり、解りやすい音をあえてやってます。
 週末のDJプレイは今月だけですが、30分だけのDJ PLAYです。月曜日のプロモーション的な意味もあってやっています。好きな人は好き、嫌いな人は30分だけ我慢。音楽に、クラブ的とかイロイロ言いますが、音楽に、偏見やボーダーラインは要りません。俺達(3.2.8)は、もっと自由にやって行きます。それが嫌な方は自由に、色々なクラブで遊んでもらえればいい訳です。

 遊びも自由でしょ? 気に入った店を見つけて自由に行こうよ。世の中オモシロイぞ。
 ベレー帽被った男のDJを評価する奴もいれば、逆もいる。世界で一番平和を願っている人に生卵を投げつける人もいれば、100人殺した人に拍手する人もいる。世の中、全ての人を満足させるって事は無理なのです。しかし、努力する事は大事です。
 質問にありましたベレーの男は25年目に突入しようとしている3.2.8を引っ張ってきた日本一下手なDJでもあります。ちなみに3.2.8WEBのゴッドファーザーでもあります。
 何かあったら直接質問をぶつけてくれ。
 また書き込み待ってます。押忍。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/04 竜子]
[04/28 Beverly]
[04/03 りりかる・あさみ]
[03/30 えりぃ]
[02/28 ヒロミツ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GFR
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
 
忍者ブログ [PR]