忍者ブログ
3.2.8
SCHEDULE MENU INFOMATION DJs STAFF BLOG
GOD FATHER'S ROOM
[33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [2
Posted by - 2025.05.08,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by GFR - 2005.07.01,Fri
 クラブでPLAYしているDJ(自分も含め)に思う。DJは選曲のプロだし音楽のプロにならなければいけない。それは判るのですが、何かこう、お客様の事を置き去りにしているような気がします。マニアックになりすぎたり、マスターベーションになったり、一生懸命にPLAYしているあまりそうなりやすいのも判ります。自分もそうだしね。また、プロとして誰よりも音に詳しくあろうとする、それは、大変良いことだよね。
 しかし、お客様が目の前にいるという事をどうやら忘れがちになる事がある。これらがエスカレートするとマニアックで誰にも指示されないDJになっていくのじゃないかと思います。一部のファンだけじゃなくて、来店してくれている皆さん全員に満足いくようにとする事は難しい事だと思います。しかし、一生懸命に努力する事は必要だしやらなければならないと思うのですが、これがまた難しい事も判ります。良いものをPLAYしたから受けるわけでもないし「え!これが受けるの?」と思うときもあったり、コミュニケーションをとる事は大変難しい。努力しているんだけどね。皆さんに、満足いくようにやっているとなにげに平均的にパターン化されたりしてまた悩む訳。
 何を言いたかったのか、書いてて判らなくなったけど、DJって仕事は一生懸命になればなるほど周りが見えなくなるという事かな?もう少し遊びや余裕が大事なのかもね。皆さんが満足してくれるようにスタッフ&DJみんなで頑張ります!!
PR
Comments
DJ
客前でプレイしてる以上は、DJはエンターテイナーですよね。
Posted by M氏 - 2005.07.01,Fri 15:42:16 / Edit
理想
どおする事で人は成長するんでしょうかね?
試練を乗り越えた時?
目標を達成した時?
月日が経てば?
Posted by NONAME - 2005.07.17,Sun 07:18:43 / Edit
無題
ってかお前終わってるだろ
Posted by NONAME - 2005.10.10,Mon 17:30:10 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/04 竜子]
[04/28 Beverly]
[04/03 りりかる・あさみ]
[03/30 えりぃ]
[02/28 ヒロミツ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GFR
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
 
忍者ブログ [PR]